じぇじぇ » 情報番組 » ヒルナンデス » ヒルナンデス5月8日の放送のパンがおいしい!

ヒルナンデス5月8日の放送のパンがおいしい!

読了までの目安時間:約 5分

N112_penwomotujyosei500-thumb-750x500-1955

ヒルナンデス5月8日の放送は
ゲストが菅田将暉さんでした。


5月8日のヒルナンデスの
お得で楽しい情報を
お知らせします。


スポンサードリンク




やっぱり女子はパンが好き



都内の1000軒以上あるパン屋さんの中から、
美味しくてステキな話題のパンが
今週も紹介されました。


吉祥寺「ボンジュール・ボン」


常に80種類のパンが並ぶ、
このお店の人気№1は
メープルメロンパン 162円(税込)です。

a0780_000140
他にも、りんごのクイニーアマン 184円(税込)、
あんバターフランス 172円(税込)など
可愛らしいものがたくさんあります。


下北沢「アンゼリカ」


昔ながらの雰囲気が漂う、人気のパン屋さんです。
7種類あるカレーパンの中で、1番人気は
カレーパンスタンダード 216円(税込)です。


一週間カレーパンでも飽きないかもしれませんね。
みそパン 183円(税込)や、
ちくわドーナツ 172円(税込)も人気です。


武蔵小山「ネモ ベーカリー&カフェ」


シェフが設計、デザインした店内は
とってもオシャレです。
パンの種類によって、小麦を変えるのも魅力です。


こちらのおススメは、ピザ生地に
サラミやトマト、マヨネーズ、チーズを乗せた
デニッシュのシェフの想い出 300円(税込)です。
チキンカツサンド 700円(税込)も大人気です。


番外編として、
ゲストのゴルゴ松本さんのお気に入りは、
成城ベーカリー インドカレーパンだそうです。


今回も、どれもすぐに
行きたくなるお店と
食べたくなるパンでした。


スポンサードリンク



極旨たれキッチン



余り物の調味料で、美味しい新な
オリジナルの“たれ”を作ります。
今回出来上がった極旨だれをご紹介します。


餃子に合うたれ


フレンチドレッシング+しょうゆ+マーマレード
分量(2人分)


①フレンチドレッシング 大さじ2
②マーマレード 小さじ1
③しょうゆ 小さじ1


ハンバーグソース


ゆかり+酢+バター
分量(2人分)


①ゆかり 小さじ1/2
②バター 1/4かけ
③酢 大さじ2


冷奴のたれ

6573
はちみつ+しょうゆ+きな粉
分量(2人分)


①はちみつ 大さじ2
②しょうゆ 小さじ1/2
③きな粉  大さじ1


ご自宅の冷蔵庫に
入っているものばかりなので、
是非今度試してみてくださいね。


有吉の超限定マーケティング



20~30代女性に聞いた
好きなママタレントTOP10を
ご紹介します!


1位 北斗晶さん
2位 小倉優子さん
3位 千秋さん


4位 辻希美さん
5位 木下優樹菜さん
6位 藤本美貴さん


7位 梨花さん
8位 ギャル曽根さん
9位 スザンヌさん


10位 木村佳乃さん
皆さんの好きなママタレントは
ランキングに入っていましたか?


最近は、ママタレントが
たくさんいて大人気ですね。
子どもがいても輝いているママ達は憧れです。


着こなしガールズコレクション



トレンドアイテムで、着こなし対決のコーナーです。
ゲストは、益若つばささんと山口もえさん、
井森美幸さんが、ラゾーナ川崎で挑戦しました。

1b9a9f979610aea8b389ea29e78d4934_s
1回戦 襟レースフレアスリーブブラウス
2回戦 裾ゴムタッグパンツ
最終戦 綿素材ミディスカート


今回紹介された、着こなし術や
トレンドアイテムを
まとめてみました。


・靴下などの小物の色も
 細かくチェックして、コーディネートする。
流行色は白、シルバー、カーキ。


・ストライプのスカート。
・ボヘミアン、フォークロア系が
 流行の兆し。


・タッグパンツはハイウエストぎみにはいて、
 ベルトをして目線を上にすると足長効果が狙える。
・迷彩柄を刺し色に使う。


流行を押さえて
思いっきりオシャレを
楽しみましょうね。


スポンサードリンク

この記事を書いた人

有村 ミユキ
有村 ミユキ
私は有村ミユキです。
海外ドラマが大好きな30代の
フロリダ在住の独身女子です。
「SCANDAL(スキャンダル)」と「Revenge(リベンジ)」が大好き
スキャンダルはすごく面白い題材が軸になっています。
この軸中心にあるテーマがリアリティがないけど気になる感じが相当面白いと思っています。

一緒に盛り上がれる仲間が増えると
嬉しいです。
→ 詳しいプロフィールはコチラ






人気ブログランキングへ

Facebookページにぜひご参加ください!

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

人気記事一覧