5月18日のあさイチの中間反抗期とは?
読了までの目安時間:約
6分

あさイチの5月18日の
放送の感想です。
ゲストが、坂下千里子さん、
水道橋博士さんだった
あさイチのお得な情報を
お知らせします。
この記事の目次
スキレットで食卓をオシャレに
今大人気の
調理器具のスキレットを
皆さんはご存知ですか?
アウトドアで使う鉄製のフライパンです。
これをオシャレに使いこなすことが
いま人気なのです。

小さいサイズで調理して
アツアツのまま食卓に出せる
かわいいフライパンです。
目玉焼きもオシャレに演出できます。
直火もIHも、オーブンでも使えるので
多様なシーンでお使い頂けます。
アヒージョ・パンケーキ・ステーキなど
なんでも作れて便利ですよ。
2枚使えば、蒸し料理もチャレンジできます。
“キレる”子どもにどう接する?
最近よく“キレる”という言葉を耳にします。
事件があると「キレると怖い」や、「キレると
何をするかわからない」などよく出てきますよね。
そもそも“キレる”とは、
感情のコントロールができずに、突然
暴力を振るったり暴れたりする行為を指します。

テストができないことへの
苛立ちを友達にぶつけたり、
自傷行為に発展することもあります。
小学生の暴力行為も、7年で3倍に増えています。
低年齢化が問題視されている今、周りや家族は
いったいどのように接して行けば良いのでしょか。
中間反抗期
2~3歳の第一次反抗期と、
思春期の第二次反抗期の間の反抗期を
“中間反抗期”と呼ばれてきています。
5歳~小学校低学年の反抗期のことで、
多くの習い事など、子どもにも
ストレスの要因になっているようです。
スポンサードリンク
接し方は?家庭でできる対処法
頭ごなしに否定しない
子どもの感情を
認めてから本音を探りましょう。
イライラするのは大人も同じですよね。
子どももいけない事と
分かっていながら
どうして良いのか分からないのです。
「どうしたの?」と
優しくまずは声をかけて
あげることも大切です。
カッとしたときに一人になれる空間を作る
カッとなった時に
落ち着けてクールダウンできる
場所を作ってあげましょう。
その時も子どもと一緒に、
話し合いながら決めてあげると
より良いですね。

カーテンなどを使って、
少し暗くしてあげることも
ポイントです。
自尊心を高める
子どものキレる原因は、自尊心の低さです。
自分に自信がないので、些細なことでも
否定されたと思いがちです。
反論もできないので
キレて自分を表現してしまいます。
ある小学校では自尊心を高める授業を行っています。
①自分の短所を書く
②短所を長所に言いかえてもらう
負けず嫌い→情熱的、心配性→責任感が強いなど
③短所→長所を自分で発表
短所も長所だと、みんなに受け入れて
もらえる嬉しさを味わうためです。
そのままの自分を受け入れる
大切さを教えてあげる必要がありますね。
すぐには無理でも続けるうちに効果が表れますよ。
脳を活発にする遊び
ある小学校では、
週3回朝の10分間
体を動かす取り組みをしています。
前頭前野の「不活発型」と
よばれる子どもが増えている事も
キレる原因になっています。

朝思いっきり体を動かすことで、
前頭前野の働きを
良くする効果がありますよ。
これによって、感情のコントロールや
気持ちの切り替えが
できるようになるのです。
子ども達がやりたい遊びを
決めることもポイントですよ。
その方が脳の刺激を高めるのです。
やらされるというより、自分がやりたいことを
自主的に決める方が、前頭前野を鍛えられるのです。
お子さんとの“くすぐり合い”も有効ですよ。
早起きが大事
脳のセロトニン神経の、大事な役割は
攻撃性をコントロールすることですが、
この働きが弱まるとキレやすくなります。

そこでセロトニン神経の働きを
良くするためには、
“早起き”がおススメです。
朝はセロトニン神経が
一番高まる時間であり、
朝日も刺激になります。
朝早起きするだけで
改善が見られた子どもも多くいますので、
試す価値があると思います。
同時に早寝も効果的ですので、
“早寝早起き”を実践しましょう。
生活のリズムが一番大事ですね。
“早起きは三文の徳”ですよ。
今回はシリアスなテーマでしたが参考になりました。
次回も楽しみですね。
スポンサードリンク
この記事を書いた人

- 私は有村ミユキです。
海外ドラマが大好きな30代の
フロリダ在住の独身女子です。
「SCANDAL(スキャンダル)」と「Revenge(リベンジ)」が大好き
スキャンダルはすごく面白い題材が軸になっています。
この軸中心にあるテーマがリアリティがないけど気になる感じが相当面白いと思っています。
一緒に盛り上がれる仲間が増えると
嬉しいです。
→ 詳しいプロフィールはコチラ
この投稿者の最近の記事
2016.02.29スキャンダルスキャンダル シーズン5 ネタバレ10話後編
2016.02.28スキャンダルスキャンダル シーズン5 ネタバレ10話中編
2016.02.18スキャンダルスキャンダル シーズン5 ネタバレ10話前編
2016.02.06ヒーローズヒーローズ リボーン ネタバレ5話中編
Facebookページにぜひご参加ください!
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
スキャンダル シーズン5 ネタバレ10話後編
-
スキャンダル シーズン5 ネタバレ10話中編
-
スキャンダル シーズン5 ネタバレ10話前編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ5話中編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ5話前編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ4話後編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ4話中編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ4話前編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ3話後編
-
ヒーローズ リボーン ネタバレ3話前編
アーカイブ
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (41)
- 2015年3月 (13)
- 2014年9月 (19)
- 2014年8月 (30)
コメントフォーム